STRIX B550-E GAMING LED設定の罠?

皆さまこんばんわ?

私はとてもせっかちな性分で、プランが具体的になればすぐ行動。

行動すれば、すぐに結果が欲しいw

 

パソコンも電子工作も、何でもかんでもすぐ、その日のうちにものにしたい。

達成感に包まれて満足して眠りにつきたいのです。

 

一番楽しいのはプランを考えるときなんですけどね。

あれやこれやで1か月でも2か月でも情報集して、妄想や資金繰りを考えているのは本当に飽きません。いくつも案を考えてりして。

 

で、行動に移ってからですが、適当な性分も顔を出してきまして、説明書もろくに読まず経験に則って組み立てちゃうなんてことばかり。

 

さて、今回PCを新調するのに情報収取したり、秋葉原に通ったりしたのですが、近年はパソコンパーツのヒカリモノ化が大変なことになっていたのですね。

ゲームに関係があるのでしょうか?直接は関係ないけどゲーム中の雰囲気とか?

ゲームにかかわらず何となくすごいとか、かっこいいとかというのを楽しむ感じなのでしょうか。

私の場合は特に必要としていないので、BIOSの設定でも「無効=Stalth」と設定しておきました。

 

組み立てが終わって、もう満足モードに入っていたのですが、後からいろいろ点検していると、ケースの電源ランプとストレージのアクセスランプが点灯していないことに気が付きました。

さて、コネクタの+とーを間違えたかな?やれやれと極性を逆にしてみたのですが、やはり点灯しません??

LEDが切れてるのかと思いましたが、これまでそんな経験はないですしあり得ないと思いながらも、秋葉原へ行く用があったので保守部品のLEDセットをパソコン工房で入手しました。(何件か回って一番安かったと思います)

 

早速、バラックで差し替えてみましたが;;点かない、なぜ???

しばらく悩んだのですが、そう言えばマザーボード上のLEDがおとなしい(全部点いていない)。Stalth設定にしたからだよねー。

ん、もしかしたら、いや、そんなことはないだろうと思いつつも、一つ考えが浮かんだ。Stalthというのは電源もストレージもLEDはすべて消すという意味なのかと思いつき、急遽設定を見てみることに。

 

設定には以下の選択肢がありました。

BIOSは、「詳細」→「オンボードバイス設定構成」→「LED when System is in working state」を開きます。

・ALL ON    すべて点灯

・Stalth MODE すべて消灯

・Aura only    パーティーモード?だけ点灯

・Aura off    パーティーモード?だけ消灯

なんとこのBIOSの設定は、ケースLEDもコントロールできるものなのでした。

 

にぎやか電飾が流行る一方で、用途や設置場所の都合でむしろ真っ暗が求められるニーズがあったものと推測されます。

・寝室で使うとか

サスペンド状態でも点滅するのが耐えられないとか、etc・・・

なので、今回の私の用途で言うと、Stalth MODEではなくAura offだったのですね。

早速設定を変更したところ 、無事にケースLEDは点くようになりました。

 

しかし、このあたりの説明はマニュアルにも載っていませんし、メーカーサイトを覗いてみたのですが、参考資料は見つけられまっせんでした。

最近は似通ってきていると思うので、共通部分だけでも何か用意してくれると嬉しいですね。いかに私がせっかちでもマニュアルがなければ読めませんので;

 

まあでも今回はまさかの結果でびっくりしました。良い勉強になりました。